生後84日

今日は、ベビーマッサージ。
るいたんと行ってきました☆。

雨が降ってて(けっこう土砂降り汗)、車を降りるとき、かなり躊躇しましたが。
マッサージが終わって帰る頃には止んでくれてた太陽
今日も大人しくマッサージさせてくれたまうまう。
家に帰って疲れたのか、午後はたくさんお昼寝してくれたキャー
私も一緒にお昼寝♪。ぐっすり眠れたわ。

保育園の子育て支援センターは今日も賑わってましたよ。
先月一緒になった親子さんも来ていたので、お話してきました。
保育園の申し込みをしてきたって聞いて、私たちもなにかしなくては!と思ってみたりしたけれど…。

そうそう。明日、東区の出張マザーサロンに行ってみます。
一応、保育園のお話を聞きに。
まうまうは、託児にお願いします。
肉親以外の方にお世話を頼むの初めてです。
ちょっと緊張。
持ちモノに名前を書いてっと。
準備オッケーです。


同じカテゴリー(生後2カ月)の記事
鼻の穴
鼻の穴(2010-06-29 17:03)

生後90日
生後90日(2010-06-29 13:37)

生後89日
生後89日(2010-06-28 09:23)

生後88日
生後88日(2010-06-27 20:40)

生後87日
生後87日(2010-06-26 14:41)

生後86日
生後86日(2010-06-25 10:53)

この記事へのコメント
また保育園の事、お話しましょ~☆
私も、書類をもらったので、会社にいつ行こうかなぁと思ってました。
入園希望月を早めに出しておいた方がいいのか、
1月入園でも早めに出した方がいいのか、(役所の人には早く出しても変わらないって言われたけど)
とか。。分からない事だらけです。。(>_<)
Posted by sorairo at 2010年06月23日 21:18
保育園のプチ情報で。
私も8月復帰で浜北区役所に申し込んだけど、審査されるのは入園希望月の前月になるので、その前に申し込んでも書類はよけておかれるだけで、審査の対象外になるようです。
しかも、どこかにまぎれて書類がなくなるなんて話も聞いたので、早めの提出は辞めた方がいいですよー。

浜北は待機児童が多いから、入れなかったらどうしよ〜って不安です(;_;)
Posted by みかぞうみかぞう at 2010年06月23日 23:15
とうとう託児デビュー?
がんばれぇ~ママ~
Posted by pico家 at 2010年06月24日 01:32
sorairoちゃん
保育園話、しよ~よ。
今日、サロンで聞いた話、あんまり関係なかった気もするけど…。伝えるね♪。

みかぞうさん
浜北はとにかく激戦区だって聞きました(;一_一)。
そんなこと言われても困りますよね~。
とにかく早く書類出した方がいいって聞いたけど、そういうわけではないんですねー。
いろいろ噂話が先行しちゃってかなり焦る!!
みかぞうさん家はお兄ちゃんいるから入れるんじゃないですか?

pico家さま
託児デビューしちゃったよう!!
結構大丈夫でした♪
Posted by sari at 2010年06月24日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
生後84日
    コメント(4)